 |
即席とは言え、手を掛けるべきところにはきちんとこだわってみる。塩コショウを振るだけでは済まさず、まずはソミュール液の準備から。
お好みのハーブ類を束ね、ブーケガルニを作る。今回は庭に生えていたイタリアンパセリとローズマリーにさっと焙ったローリエをタコ糸で縛ったもの。 |



|
 |
水+岩塩を火に掛けて沸騰させ、塩を溶かす。 |
 |
ブーケガルニとブラックペッパーを入れ、弱火で5分間ほど煮込む。火を止め冷まし粗熱を取る。 |
|
 |
網にバラ肉を広げ、刷毛でソミュール液を両面に塗り、2時間位、風通しの良い場所で乾かす。 |



|
 |
中華鍋にアルミホイルを敷き、スモークチップ・ザラメ砂糖・紅茶の葉を載せ、 |
 |
網を敷き、 |



|
 |
バラ肉を載せ、 |
 |
アルミホイルで蓋をして、 |
|
 |
中火で20分間ほどスモーク。 |
|
 |
出来上がり。 |
|
|
|
 |
エノキを巻いて・・・ |
|
 |
塩コショウして焼いてみたりする。 |
|
 |
なかなか旨い。 |



|
|
 |
しまった!加熱し過ぎた・・・でもカリカリして旨い。ポーク・ジャーキーと名付けてみる。 |
|
|
|