 |
ぬるま湯をボールに張り、塩を一掴み投入して溶かす。その中に生筋子を入れ、 |
 |
イクラを潰さない様、膜状の皮から一粒一粒丁寧に取り出す。イクラが白っぽく変色しても、後の工程で復活するので気にしなくてOK。 |
 |
ザルに入れ、水洗いする。 |
 |
水に漬けると膜の欠片が浮いてくるので、丁寧に取り除く。
ザルにあけ、十分に水気を切る。 |
 |
沸騰してアルコールを飛ばした後冷ました日本酒に醤油を1:1の割合で、密閉できる容器に移したイクラにどばどばっと注ぐ(浸る位)。 |
 |
蓋をして冷蔵庫で一晩熟成する。一晩すると赤い粒は明るいオレンジ色に変わっているはずだ。 |
 |
そのまま食べても良し。やはり白飯にてんこ盛りがベスト。プチプチした食感が幸せ。 |