- いか人参を作ろう -

 松前漬けの原型とも言われる福島の郷土料理。冬の保存食で、お正月には欠かせない一品である。おかずやおつまみに良い。

材料
人参 3本
スルメ 3枚

だし汁
醤油 1/2カップ
1/4カップ
みりん 1/4カップ
唐辛子(輪切り) 1本
昆布 1枚

 人参は皮を剥き、長さ5cm×3mm角に切る。松前漬けよりやや太めだ。
 スルメの胴は横にハサミで2mm幅に切る(後で汁を吸って太くなる)。足は・・・使わないのでおつまにみ食べてしまおう。昆布も細切り。
 だし汁の材料を鍋に入れ、火に掛ける。煮立ったら昆布を取り出し火を止め、熱々のだし汁にニンジンを入れて混ぜしんなりさせる。
 正統派レシピは昆布を捨ててしまうが、松前漬け風にお好みで入れたままでも良い。
 人参・スルメを蓋ができる容器に入れ、だし汁を掛けて混ぜる。時々かき混ぜながら1〜2日冷蔵庫で寝かせてできあがり。

 松前漬けとは異なり粘りがなくさっぱりとした食感が特徴だ。あくまでも主役は人参なのである。


TOPへ戻る>>>リストへ戻る

アクセス解析&SEM/SEO講座&ブログ for オンラインショップ開業